リノベーション

リノベーション 塗装 左官

DIYで漆喰を塗る!うまくヌレールより安い|セルフリノベーション.com

2017/7/5    

DIY漆喰塗り 今回行うセルフリノベーションは漆喰塗りです。建築素人、DIY初心者でも漆喰というワードは聞いたことがあるのですが、よく知らなかったというのが正直なところです。今回は漆喰の解説も含めて、 ...

リノベーション 塗装

ネオステインで塗装してみた|セルフリノベーション.com

水性ステインDIY 本日は室内木部の塗装を行っていきたいと思います。一通り壊す作業を終え、前回の「長押裏の補修」に引き続き、作っていく作業を行っていきたいと思います。 木部の色を変えたい 今回塗装した ...

リノベーション 修理 左官

長押裏の隙間を埋める│セルフリノベーション.com

2017/7/5    ,

長押裏の補修 和室の長押裏の隙間を埋める補修作業を行いました。 前回の作業では「鴨居・長押・吊り束」の撤去を行っていきました(過去記事「長押・鴨居・吊り束の撤去│セルフリノベーション.com」参照)。 ...

リノベーション 壊す・撤去 敷居

DIYで敷居を撤去する│セルフリノベーション.com

自分で敷居を撤去・外す 前回の記事では壁を撤去していきました(過去記事:自分で壁の撤去してみる)。この壁を撤去するという作業で、壁によって扉で仕切られており、その扉が乗っているレールの役割をしているア ...

キッチン リノベーション 壊す・撤去

DIYで壁を壊して抜く│セルフリノベーション.com

2021/1/16    , , , ,

セルフリノベーションで壁を撤去する DIYによって和室と台所の壁をぶち抜き、撤去しました。 いよいよ現場にてセルフリノベーションを開始します。まず取りかかっていくのは、比較的簡単な作業でろう“壊す”と ...

リノベーション 計画

作業順序を決める│セルフリノベーション.com

2017/4/13  

作業順序を決める リノベーションを決行する意思表明をし、レッツリノベーション!といきたいところですが、正直どう進めていけばいいのかわかりません。ということでまずは前回の記事(はじめに)に書いた、リノベ ...

© 2023 セルフリノベーション.com